お知らせ

【 営業時間 】

《 昼 》

日曜 月曜 水曜 金曜

11 : 15 ~ 14 : 00 FO

◎ 火 ・ 木 ・土 の昼は

『 変幻中 maintenant 』

に間貸し営業

《 夜 》

火曜 木曜 

= 夜メニュー(フロマージュ主体)での通常営業

18 : 00 ~ 20 : 30 ( 20 : 00 FO )

土曜夜だけ

= 昼メニューでのスペシャル営業

18 : 15 ~ 20 : 15 FO

◎ 金曜の夜 は『 変幻中 maintenant 』に間貸し営業

※ どの時間帯も食材がなくなり次第閉店します

【 不定休 】

8月は休みの予定はありません

9月も休みの予定はありません

※ 休日・営業時間変更等が発生・判明次第 

必ずこのページで告知します

稀に予期せずして急に休まなければならない事象が起こり

急遽スケジュール変更をアップすることがあります

ご来店の際は こちらに向かわれる前に

このページを確認していただけると幸いです

◎ 入口ドア ↑ このプレートが唯一の営業中のサイン

プレートが入口ドアにない場合は閉店中

※ 全時間帯 予約は直接対面でだけ承ります

※ 支払いは現金のみです

《 注意! おねがいします 》

店主 = 極めてスーパー曲者 ☜ ワンオペ

設備と店内の構造的な理由

そして何より この店ならではの

超尖ったユニークなコンセプト

= 東京からの移住洋食料理人が創る

岐阜で生産された食品・食材以外は原則使わない創作料理(←昼)

この絶対に他ではやらない、やれない

とんでもない縛り下で創る独創的なテイスト、スタイル

を楽しんでいただきたい強い想いがあり

3人以上のグループでの来店

● 13歳以下の子供を伴っての来店

年齢問わず個性・イノヴェーションを受け入れられない " 昭和脳adult " な

● 入店時にこのHPを一読もされていないと感じられた

上記に該当した人は入店をお断りします

● 関連NGワード & NGアクション

・ドアに営業中のプレートが貼ってあるにも関わらず

入店時の第一声が 『 やっていますか? 』 『 営業していますか? 』 の人

( = 営業しているか否かすら理解していない店に入店を望む意味が理解不能 )

・3人での入店希望を断った後に

『2人と1人 別で』と言い直されたところで・・の人

( = この時点で もう皆アンハッピー )

・他サイト or 伝聞だけの薄い情報で 当店のことを良く分かっていない人

( = 看板すら無い異質な場所へ 準備なく来ることの謎 )

・ラー〇ン を食べたい人

( = 当店の麺商品は『 創作麺 』です )

・HP or メニューを読めば分かることを尋ねる人

( = マジで勘弁してください )

・『オススメは何ですか?』と問われる人

( = 個性モンスに絶対にしてはいけない質問 )

・AIの解釈を鵜吞みにする人

( = 当店HPを読まれた上で 自ら判断してご来店ください )

・自身の嗜好やバイアスに従順な人

( = ユニークを受け入れ 他の個性を楽しめる方だけお待ちしています )

・一般的な飲食店と同じようなサービス( 対応・商品等 )を望む人

( = 私の店である理由が皆無 他の店へAllez!) 

以上に該当した人も

当店の” L' individualité ”を楽しめない方と判断しお帰り願います

他には無いユニークなコンセプトを掲げ

その強固な制約の下 試行錯誤を繰り返し

心血を注ぎ創り上げた料理を

岐阜ローカル(夜はイタリア)の高価な食材を使いながらも

可能な限り価格を抑えた商品を

店のコンセプト・スタイルを理解されず来られた方にまで

易々と売りたくないんです

” 安い店 ” ですが ” 易い店 ” ではないんです

上記内容から推察していただける通り

一般的な飲食店とは異なる ” 超絶個性的 ” な店であり 

” それ ” を楽しめそうな方だけが

ご来店くださることを切に願います

以上不快に取られてもおかしくない身勝手な内容を長々と綴りましたが

ここまでお付き合いくださり

理解・納得し興味を持たれた上で入店を望まれる方は

全力で Bienvenue!

誠に勝手ではありますが

ご理解とご協力のほど お願い申し上げます

◎ 駐車スペースは2台あります

※ ” よしろう ” の表記と ” 切り株 ” が当店駐車スペースの目印

※ 自転車や中型バイクサイズの単車は店舗前軒下に止めてください

店舗向かい側と隣は他社の駐車場の為 
利用されないようご協力ねがいます